2016年12月16日金曜日

第52回「専門学校研究協議会」開催の報告

都高進より専門学校研究協議会開催のご報告

 平成28年11月22日(火)にアルカディア市ヶ谷(私学会館)で本会と公益社団法人東京都専修学校各種学校協会の共催により、第52回東京都高等学校進路指導協議会「専門学校研究協議会」が開催されました。

 テーマを「建築分野における専門学校の役割」とし、中央工学校校長の堀口一秀先生をお招きして「建築技術者の現状と育成」という表題で基調講演をお願いしました。また、引き続くシンポジウムでは「専門学校における建築教育」という表題で、堀口先生にコーディネーターを務めていただき、シンポジウムをお願いしました。登壇者に日本工学院八王子専門学校副校長の山野大星先生、専門学校東京テクニカルカレッジ校長の髙瀨恵悟先生、読売理工学医療福祉専門学校参与の豊田正敏先生および東京都立多摩高等学校進路指導部主任の本間恒男先生をお迎えし、熱心な議論が行われました。

 また「今後の専修学校教育の振興について」という表題で文部科学省生涯学習政策局生涯学習推進課専修学校教育振興室長の白鳥綱重様からお話しいただくとともに、東京都専修学校各種学校協会からは「協会の諸事業について」、東京都福祉保健局生活福祉部地域福祉推進課からは福祉業界についてのお話を承りました。

 お陰様で参加者95名を数えることが出来、大盛況のもとに会を終了することができましたことをご報告申し上げます。お忙しいところ駆けつけていただきました多くの先生方および関係者の皆様に、この場を借りまして厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。

東京都高等学校進路指導協議会 事務局

2016年11月27日日曜日

平成28年度「大学進学指導研究協議会」12月6日開催のご案内

都高進より大学進学指導研究協議会のご案内

 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。また平素より本会の研究活動・事業にご理解、ご協力を賜り、厚くお礼を申し上げます。
 さて、本年度も大学進学指導の一助とするため、下記の要領で「大学進学指導研究協議会」を開催いたします。校務多忙の折とは存じますが、多くの先生方のご参加につき、ご高配をたまわりますようお願い申し上げます。

  1. 日 時  平成28年12月8日(木)
         14:00~17:15(13:30 受付開始)
  2. 会 場  工学院大学 新宿キャンパス20階 第6会議室
           住所:東京都新宿区西新宿1-24-2
           交通:JR新宿駅下車3分
           電話:03-3340-0130(入学広報部 直通)
           地図:こちら(工学院大学のサイトへ)
  3. 講 演  ①講演
          テーマ:「受験直前期の指導法
                 ~GMARCH以上の合格を目指す道~」
          講 師:駿台予備学校 池袋校 校舎長  時田 珠里 氏
          ※内容は駿台予備学校「難関大入試動向研究会」
           私立大編と一部重複します。初めて担任をもたれて
           いる方にも、受験指導について詳しくお伝えします。
         ②会場校 工学院大学より
  4. 申込み  当日受付も可能ですが、資料準備の都合上、ご出席の
         場合はメールか別紙用紙をFAXでお送り下さい
         (講師に対するご質問やご意見もご記入下さい)。
         締切り 12月5日(月)
  5. 問い合わせ、連絡先
         東京都立晴海総合高等学校
         担当:森川 雅彦
         〒104-0053 東京都中央区晴海1-2-1
            電話 03-3531-5021  FAX 03-3531-5024
         メールアドレス:
            
    Masahiko_Morikawa(@)member.metro.tokyo.jp
            “(@) を半角のアットマークに変更してご利用ください”
別紙参加申込書)
※画像を印刷してご利用ください

2016年10月30日日曜日

平成28年度「第52回専門学校研究協議会」開催について

都高進より「専門学校研究協議会」開催について

 時下、益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。また平素より本会の研究活動・事業にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。例年本会専修学校部会では、この時期に専門学校の様々な分野からテーマを選び、基調講演やシンポジウムを通じて、その分野や専門学校全体を取り巻く状況等への理解を深め、進路指導の一助とするため、研究協議会を開催しております。
 この度、本会と公益社団法人東京都専修学校各種学校協会の共催により、下記の通り研究協議会を開催することとなりました。
 つきましてはご多忙中大変恐縮でございますが、多くの皆様のご参加を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。

  1. 日 時  平成28年11月22日(火) 14:00~17:15
                   受付 13:30から
  2. 会 場  アルカディア市ヶ谷(私学会館)
         〒102-0073
         東京都千代田区九段北4-2-25
         TEL 03-3261-9921
         アクセス
         〇東京メトロ有楽町線・南北線
          「市ヶ谷駅」1またはA1出口 徒歩2分
         〇都営新宿線
          「市ヶ谷駅」A1またはA4出口 徒歩2分
         〇JR中央線
          「市ヶ谷駅」徒歩2分
         アクセスMAP こちら
         (アルカディア市ヶ谷のWebサイトへ
  3. 研究協議テーマ
         「建築分野のおける専門学校の役割」
  4. 内 容  開 会
          14:00 開会挨拶
         ①基調講演「建築技術者の現状と育成」
          14:00~14:50
          講師:堀口一秀 先生
              (中央工学校 校長)
         ②シンポジウム「専門学校における建築教育」
          15:00~16:15
          パネリスト:
           山野大星 先生
            (日本工学院八王子専門学校 副校長)
           高瀬恵悟 先生
            (専門学校東京テクニカルカレッジ 校長)
           豊田正敏 先生
            (読売理工医療福祉専門学校 参与)
           本間恒男 先生
           
     
    東京都立多摩高等学校 主幹教諭 進路指導部主任)
          コーディネーター;
           堀口一秀 先生
            (中央工学校 校長)
         ③案内
          16:20~16:40「今後の専修学校教育の振興について」
           文部科学省生涯学習政策局生涯学習推進課
           専修学校教育振興室長
      白鳥綱重 氏

          16:40~16:50「協会の諸事業について」
           公益社団法人東京都専修学校各種学校協会
          16:50~17:00
           
    東京都福祉保健局生活福祉部地域福祉推進課
         諸連絡・閉会挨拶
          17:00~17:15
  5. 申込
     参加につきましては、別紙参加申込書に必要事項を記入の上、11月15日(火)までに東京都高等学校進路指導協議会 担当事務局(東京都立町田総合高等学校 長崎晶彦)宛てにFAXでお送りください。また、不明な点がございましたら下記までご連絡ください。
東京都高等学校進路指導協議会専修学校部会長 
長崎晶彦               
東京都立町田総合高等学校        
〒194-0037 東京都町田市木曽西3-5-1
TEL 042-791-7980   
FAX 042-791-8063   

公益社団法人東京都専修学校各種学校協会事務局
担当:後藤・都築           
〒151-0053 東京都渋谷区代々木1-58-1
石山ビル
TEL 03-3378-9601   
FAX 03-3378-9625   

 今回の研究協議会では、高等学校の教職員、高校生の進路に関係する方々以外、今回のテーマ「建築分野の教育」「専門学校」にご興味をお持ちの方のご参加も承っております。参加費等は無料となっておりますので、ぜひご参加ください。

別紙参加申込書)
※画像を印刷してご利用ください

2016年10月16日日曜日

平成28年度「第52回専門学校研究協議会」について(予告)

都高進より「専門学校研究協議会」開催について(予告)

 時下、益々ご清栄のこととお喜び申し上げます。また平素より本会の研究活動・事業にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 例年本会専修学校部会ではこの時期に、専門学校の様々な分野からテーマを選び、基調講演やシンポジウムを通じて、その分野や専門学校全体をとり巻く状況等への理解を深め、進路指導の一助とするため、研究協議会を開催しております。
 この度、本会と公益社団法人東京都専修学校各種学校協会の共催により、下記の通り研究協議会を開催する予定でおります。

 つきましては、校務御多忙のおり、誠に恐縮ですが、先生方に参加賜りますよう、よろしくお願い致します。

 今回の研究協議会では、高等学校の教職員、高校生の進路に関係する方々以外、今回のテーマ「建築分野の教育」「専門学校」にご興味をお持ちの方のご参加も承っております。参加費等は無料となっておりますので、ぜひご参加ください。



テーマ:「建築分野における専門学校の役割」
    基調講演
       堀口一秀 先生
           中央工学校 理事長
           一級建築士
    シンポジウム
       パネリスト(予定)
           建築系専門学校の先生方
           高等学校の進路指導部教員
       コーディネータ
           堀口一秀 先生
               中央工学校 理事長
               一級建築士
日 時:平成28年11月22日(火)14:00~17:15
             受付 13:30~
会 場:アルカディア市ヶ谷(私学会館)
    〒102-0073
    東京都千代田区九段北4-2-25
    TEL 03-3261-9921
    アクセス
    〇東京メトロ有楽町線・南北線
     「市ヶ谷駅」1またはA1出口 徒歩2分
    〇都営新宿線
     「市ヶ谷駅」A1またはA4出口 徒歩2分
    〇JR中央線
     「市ヶ谷駅」徒歩2分
    アクセスMAP こちら
    (アルカディア市ヶ谷のWebサイトへ)

主 催:東京都高等学校進路指導協議会
共 催:公益社団法人東京都専修学校各種学校協会
参加費:無料
申 込:後日、ご案内いたします。

東京都高等学校進路指導協議会(都高進) 事務局

2016年10月4日火曜日

平成28年度「大学見学研究会」開催について

都高進より「大学見学研究会」開催について

 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。日頃より本会の研究活動・事業にご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて、本年度も大学進学指導の一助とするため、下記の要領で「大学見学研究会」を開催いたします。校務ご多忙の折、誠に恐縮ではございますが、多くの先生方にご参加いただけますようお願い申し上げます。
 なお、今回も昨年と同様に多摩地区高等学校進路指導協議会との共催であることを申し添えます。


  1. 日 時  平成28年10月14日(金)14:30~17:00
                     受付開始14:20より
  2. 見学先  洗足学園音楽大学
         URL:http://www.senzoku.ac.jp/music/
         住所:〒213-8580
            神奈川県川崎市高津区久本2-3-1
         交通:JR南武線「武蔵溝ノ口駅」徒歩8分
            東急田園都市線・大井町線「溝の口駅」徒歩8分
         アクセスMAP(洗足学園音楽大学のWebサイトへ)
  3. 集 合  洗足学園キャンパス 1F エントランス
  4. 内 容  大学概要の説明
           ・学部学科内容
           ・入学試験
           ・高大連携 等
         キャンパスツアー
         懇談 等
  5. 申 込  メールかFAX(様式別紙)でお申し込み下さい。
         締切り 10月7日(金)
         ※お席に余裕がありますので、締切日以降でも申し込みを受け付けております
         ※なお、所属校が多摩地区の場合には共催の
          多摩地区高等学校進路指導協議会(略称:多摩高進)
          の派遣依頼状に従い、各地区代表幹事にお申し込み
          ください。
  6. 問い合わせ、連絡先
         東京都立晴海総合高等学校  森川 雅彦
         電話  03-3531-5021
         FAX  03-3531-5024
         メール 
    Masahiko_Morikawa(アット)member.metro.tokyo.jp
             ( “(アット)”を半角英字のアットマークに変更してご利用ください)


東京都高等学校進路指導協議会 事務局

別紙資料)
※画像を印刷してご利用ください。




2016年8月20日土曜日

平成28年度「就職指導研究協議会」開催の報告

都高進より就職指導研究協議会開催のご報告


 本年度の就職指導研究協議会は6月20日(月)に、大原簿記学校(水道橋校)の本館地下1階多目的ルームにて開催されました。


 ご参加いただいた株式会社オオゼキ、日本郵便株式会社東京支社、日野自動車株式会社の各人事・採用担当の方から今年度の採用方針や採用予定数などについてご報告をいただいた後、採用試験や入社後の研修等についてご説明いただきました。


 また、高校側に求めることなど具体的に就職指導に生かせる内容も盛り込まれ、このような研究会でこその意見交換、情報交換なども活発に行うことができたものと考えております。

 お忙しいところご参加いただきました企業の皆様、先生方、また会場をお貸しいただきました大原簿記学校様にこの場をお借りし厚く御礼申し上げます。
ありがとうございました。


東京都高等学校進路指導協議会(都高進) 事務局

2016年6月26日日曜日

平成28年度「大学進学指導研究会」開催のご案内(Word版)

都高進より大学進学指導研究協議会のご案内(Word版)

各位

いつも大変お世話になっております。
平成28年7月7日(木)に「大学進学指導研究協議会」が工学院大学 新宿キャンパスで開催されます。

今回は
『AO・推薦入試の現状と指導方法』
というテーマで講演を予定しております。

また、進学した学生さんの学生生活がどういったものか?ということで
『理工系大学の学生生活』
と題して、会場でもある工学院大学の学生さんに学生生活についてお話をいただきます。
是非多くの先生方にご来場いただき、生徒の進路指導の一助ににしていきたいと考えております。
校務ご多忙の折恐縮でございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


ご案内のダウンロード方法)

  1. このページ下のリンクファイル名をクリックします。
  2. iPadZineのサイトの該当ページが表示されます。
  3. 開いたページの右下にある〔直接ファイルを開く(iBooksで開く)〕を右クリックします。
  4. 表示されたショートカットメニューから、〔名前を付けてリンク先を保存(K)...〕をクリックします。
  5. 表示されたダイアログボックス〔名前を付けて保存〕から、名前付けて保存してください。

※ダウンロードされたファイルは、zip形式となっています。解凍すると、Word文章とPNG形式イメージデータが入っています。
(こちら↓↓↓を、クリックしてください)
平成28年度「都高進大学進学指導研究会」開催のご案内(Word版)
 

平成28年度「大学進学指導研究会」開催のご案内(PDF版)

都高進より大学進学指導研究会のご案内(PDF版)

各位

いつも大変お世話になっております。
平成28年7月7日(木)に「大学進学指導研究会」が工学院大学 新宿キャンパスで開催されます。

今回は
『AO・推薦入試の現状と指導方法』
というテーマで講演を予定しております。

また、進学した学生さんの学生生活がどういったものか?ということで
『理工系大学の学生生活』
と題して、会場でもある工学院大学の学生さんに学生生活についてお話をいただきます。
是非多くの先生方にご来場いただき、生徒の進路指導の一助ににしていきたいと考えております。
校務ご多忙の折恐縮でございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


ご案内のダウンロード方法)

  1. このページ下のリンクファイル名をクリックします。
  2. iPadZineのサイトの該当ページが表示されます。
  3. 開いたページの右下にある〔直接ファイルを開く(iBooksで開く)〕をクリックしてください。


(こちら↓↓↓を、クリックしてください)
平成28年度「都高進大学進学指導研究会」開催のご案内(PDF版)
 

2016年6月17日金曜日

平成28年度「第51回専門学校研究協議会」開催について

都高進より「専門学校研究協議会」開催について

 時下ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。また平素から本会の研究活動・事業には、御理解・御協力をいただき厚く御礼申し上げます。
 さて専門学校研究部会では、専門学校進学希望者に対する適切な進路指導を進める一助とするため、専門学校の研究協議会を下記の要領で開催致します。つきましては、校務御多忙のおり、誠に恐縮ですが、先生方に参加賜りますよう、よろしくお願い致します。

  1. 日 時  平成28年6月28日(火) 14:00~17:15
  2. 会 場  日本電子専門学校 7号館地下2階 7B21教室
         〒169-0074 東京都新宿区北新宿1丁目4-2
         アクセスMAP(日本電子専門学校のWebサイトへ)
  3. 研究協議テ-マ
         「幼児教育・保育分野への進路指導」
  4. 内 容  ① 基調講演「専門学校における保育者養成について
                       -事例紹介をもとに-」
           講師:齊藤 光一 先生
              全国幼稚園教員養成機関連合会会長
              竹早教員保育士養成所所長
         ② 研究協議・パネルディスカッション
               「保育者養成に望むこと」
           パネリスト:〇全国幼稚園教員養成機関連合会会長
                  竹早教員保育士養成所所長
                  齊藤 光一 先生
                 〇東京都福祉保健局少子社会対策部
                  保育支援課保育人材係課長代理
                  青木 弘昭 氏
                 〇東京都立昭和高等学校進路指導部
                  西村 和美 先生
           コーディネーター:
                 〇全国幼稚園教員養成機関連合会事務局
                  彰栄保育福祉専門学校事務長
                  芦野 裕一 氏
  5. 申 込  FAX(別紙申込書)にて6月23日(木)までに下記まで
         お申し込みください。
         当日参加も出来ますが、資料準備の都合上、事前にFAXを
         いただけると助かります。
         (会場校へのお問い合わせは、御遠慮ください)
別紙申込書は、こちらから。
PDF版)
Word版)

問合せ先  東京都高等学校進路指導協議会 事務局 
    長崎 晶彦  東京都立町田総合高等学校
    〒194-0037 東京都町田市木曽西3-5-1 
TEL 042-791-7980 
FAX 042-791-8063 

平成28年度「第51回専門学校研究協議会」開催のご案内(Word版)

都高進より第51回専門学校研究協議会のご案内(Word版)

各位

いつも大変お世話になっております。
 平成28年6月28日(火)に「都高進第51回専門学校研究協議会」が日本電子専門学校7号館地下2階 7B21教室で開催されます。今回は「幼児教育・保育分野への進路指導」というテーマで、基調講演およびパネルディスカッションを予定しております。
 多くの先生方に是非ご来場いただき、活発な情報交換の場にしていきたいと考えております。校務ご多忙の折恐縮でございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 今回の研究協議会では、高等学校の教職員、高校生の進路に関係する方々以外、今回のテーマ「幼児教育」「保育」「専門学校」にご興味をお持ちの方のご参加も承っております。
参加費等は無料です。開催のご案内をダウンロードし別紙「参加申込書」にて、お申し込みください。

ご案内のダウンロード方法)

  1. このページ下のリンクファイル名をクリックします。
  2. iPadZineのサイトの該当ページが表示されます。
  3. 開いたページの右下にある〔直接ファイルを開く(iBooksで開く)〕を右クリックします。
  4. 表示されたショートカットメニューから、〔名前を付けてリンク先を保存(K)...〕をクリックします。
  5. 表示されたダイアログボックス〔名前を付けて保存〕から、名前付けて保存してください。
※ダウンロードされたファイルは、zip形式となっています。解凍すると、Word文章とPNG形式イメージデータが入っています。


(こちら↓↓↓を、クリックしてください)
平成28年度「第51回都高進専門学校研究協議会」開催のご案内(Word版)


東京都高等学校進路指導協議会(都高進) 事務局

平成28年度「第51回専門学校研究協議会」開催のご案内(PDF版)

都高進より第51回専門学校研究協議会のご案内(PDF版)

各位

いつも大変お世話になっております。
 平成28年6月28日(火)に「都高進第51回専門学校研究協議会」が日本電子専門学校7号館地下2階 7B21教室で開催されます。今回は「幼児教育・保育分野への進路指導」というテーマで、基調講演およびパネルディスカッションを予定しております。
 多くの先生方に是非ご来場いただき、活発な情報交換の場にしていきたいと考えております。校務ご多忙の折恐縮でございますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 今回の研究協議会では、高等学校の教職員、高校生の進路に関係する方々以外、今回のテーマ「幼児教育」「保育」「専門学校」にご興味をお持ちの方のご参加も承っております。
参加費等は無料です。開催のご案内をダウンロードし別紙「参加申込書」にて、お申し込みください。


ご案内のダウンロード方法)

  1. このページ下のリンクファイル名をクリックします。
  2. iPadZineのサイトの該当ページが表示されます。
  3. 開いたページの右下にある〔直接ファイルを開く(iBooksで開く)〕をクリックしてください。

(こちら↓↓↓を、クリックしてください)


東京都高等学校進路指導協議会(都高進) 事務局

2016年6月16日木曜日

平成28年度「就職指導研究協議会」開催について

都高進より「就職指導研究協議会」開催について

 時下ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。また平素より本会の研究活動・事業にご理解、ご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
 さて、本年度も就職指導の一助とするため、下記の要領で「就職指導研究会」を開催いたします。景気の回復にともなって高卒生の採用拡大がいわれておりますが、一方で厳選採用の動きは続いております。こうした状況をふまえ企業の人事・採用担当の方をお招きし、昨年度までの採用実績、今年度の採用方針や採用予定数などについてご報告をいただき、就職指導のあり方などについて研究協議をいたします。
 校務多忙の折、誠に恐縮でございますが、多くの先生方にご出席いただけますようよろしくお願い申し上げます。


  1. 日 時  平成28年6月20日(月)
  2. 会 場  大原簿記学校(水道橋校) 本館 地下1階多目的ルーム
         〒101-8351 東京都千代田区西神田2-4-11
         TEL 03-3237-8711
         JR「水道橋駅」西口徒歩5分
         地下鉄「神保町駅」A2出口徒歩5分
         地下鉄「九段下駅」7番出口徒歩5分
         アクセスマップ (大原学園 東京校 のサイトへ)
  3. 内 容 (1)高校生の採用について各事業所から報告
           各事業所の人事・採用担当の方より自社紹介、昨年度
           までの高卒生の採用実績、本年度の採用方針と採用
           予定数などついて
           参加企業:株式会社オオゼキ
                日本郵便株式会社東京支社

                日野自動車株式会社
                株式会社西武ホールディングス(予定)
        (2)研究協議
           ・採用形態の現状と課題について
           ・社員教育のあり方と高卒生の早期離職の防止について
           ・多様な形態の高校からの採用について
           ・企業が希望する高校生の就職指導について
           ・その他
        (3)出席者名刺交換
  4. 受 付  当日受付も可能ですが、資料準備の都合上、
         ご出席の場合は別紙用紙でのFAXかメール

         Tsutomu_Saitou(アット)education.metro.tokyo.jp
         ( “(アット)”を半角英字のアットマークに変更してご利用ください)
         でご連絡ください。また、差し支えない範囲で貴校の
         今年度の就職希望者の内訳をお教え下さい。
         <期日 平成28年6月15日(水)>
         当日、事業所側に資料として配布いたします。
「別紙用紙」は、こちらから。

PDF版)
Word版)


連絡先  東京都立東大和南高等学校  齊藤 勉   
〒192-8562  東京都東大和市桜が丘3-44-8
TEL 042-565-7117 FAX 042-565-2895

平成28年度「就職指導研究協議会」開催のご案内(Word版)

都高進より就職指導研究協議会開催のご案内(Word版)

 いつも大変お世話になっております。
 来る平成28年6月20日(月)に「平成28年度就職指導研究協議会」が大原簿記学校(水道橋校)本館で開催されます。参加企業は、株式会社オオゼキ、日本郵便株式会社東京支社、日野自動車株式会社、株式会社西武ホールディングス(予定)の4社で、それぞれの人事担当者に高校生の採用について報告していただいた後、後半では会場の参加者とともに研究協議が行うことになっております。
 ご多忙の折誠に恐縮でございますが、是非多くの先生方にご参加いただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。

案内のダウンロード方法)
  1. このページ下のリンクファイル名をクリックします。
  2. iPadZineのサイトの該当ページが表示されます。
  3. 開いたページの右下にある〔直接ファイルを開く(iBooksで開く)〕を右クリックします。
  4. 表示されたショートカットメニューから、〔名前を付けてリンク先を保存(K)...〕をクリックします。
  5. 表示されたダイアログボックス〔名前を付けて保存〕から、名前付けて保存してください。
※ダウンロードされたファイルは、zip形式となっています。解凍すると、Word文章とPNG形式イメージデータが入っています。

(こちら↓↓↓を、クリックしてください)



東京都高等学校進路指導協議会(都高進) 事務局

平成28年度「就職指導研究協議会」開催のご案内(PDF版)

都高進より就職指導研究協議会開催のご案内(PDF版)

 いつも大変お世話になっております。
 来る平成28年6月20日(月)に「平成28年度就職指導研究協議会」が大原簿記学校(水道橋校)本館で開催されます。参加企業は、株式会社オオゼキ、日本郵便株式会社東京支社、日野自動車株式会社、株式会社西武ホールディングス(予定)の4社で、それぞれの人事担当者に高校生の採用について報告していただいた後、後半では会場の参加者とともに研究協議が行うことになっております。
 ご多忙の折誠に恐縮でございますが、是非多くの先生方にご参加いただければ幸いです。よろしくお願い申し上げます。


ご案内のダウンロード方法)
  1. このページ下のリンクファイル名をクリックします。
  2. iPadZineのサイトの該当ページが表示されます。
  3. 開いたページの右下にある〔直接ファイルを開く(iBooksで開く)〕をクリックしてください。

(こちら↓↓↓を、クリックしてください)

平成28年度「就職指導研究協議会」開催のご案内(PDF版)


東京都高等学校進路指導協議会(都高進) 事務局

2016年5月31日火曜日

平成28年度東京都高等学校進路指導協議会設立60周年記念総会および研究協議大会開催報告および御礼

都高進より総会・研究協議大会開催のご報告


各位
 
 いつも大変お世話になっております。本会ではこの度平成28年度東京都高等学校進路指導協議会設立60周年記念総会および研究協議大会を、5月27日(金)に都立晴海総合高校で開催いたしました。


 第1部の総会に引き続き、第2部では研究協議として、大学、専門、就職、進路学習各部会の活動報告等、そして進路学習部会からは「人間と社会」「産業社会と人間」「総合的な学習の時間」等で使用できる進路学習教材・学習方法等について発表いたしました。
 また60周年を記念し、早稲田大学大学院教職研究科教授の三村隆男氏に「進路指導と社会正義」という題でご講演をお願いしました。職業指導の発展と社会正義の歴史をたどり、日本における職業指導の起点をご紹介いただきました。正に60周年記念講演として、歴史を辿る際の大きな収穫となりました。


 また、元桜華女学院(現日体桜華高等学校)教頭の山野晴雄氏には「都高進60年の歩み」という題でお話しいただきました。


 こうして都高進始まって以来となります周年行事、しかも60年という、人間でいえば還暦を迎えられましたのも、多くの皆様の支えがあればこそ、とあらためて感謝の気持ちでいっぱいでございます。
 なお、記念式典当日は時間的制約もあり、講師の先生方にはご無理を申し上げ、また、ご来場皆様方におかれましては、事務局員の数も限られている関係で行き届かない面が多々ありましたことをこの場でお詫び申し上げます。
 進学部会でのアンケートのご協力につきましても、大変お忙しいところ、誠にありがとうございました。

 今後とも都高進は皆様方とともに歩んでまいりたいと思っております。引き続きのご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。


東京都高等学校進路指導協議会(都高進)事務局長   
浦部 ひとみ(東京都立青井高等学校 進路指導部主任)

2016年5月19日木曜日

平成28年度「設立60周年記念総会および研究協議大会」開催について

都高進より「設立60周年記念総会および研究協議大会」開催について

 時下ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。また平素より本会の研究活動・事業にご理解ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 さて本会では高等学校における進路指導・キャリア教育の活性化を目的として、各方面での活動を展開しているところですが、本年度は設立60周年を記念し、総会、研究協議大会および記念式典を下記の要領で開催することとなりました。第1部の総会に引き続く第2部では、研究協議として、本会の活動報告等、そして進路学習部会からは「人間と社会」「産業社会と人間」「総合的な学習の時間」等で使用できる進路学習教材・学習方法等について発表いたします。
また60周年を記念し、早稲田大学大学院教職研究科教授の三村隆男氏に「進路指導と社会正義」という題でご講演をお願いすることになりました。あわせまして、元桜華女学院(現日体桜華高等学校)教頭の山野晴雄氏には「都高進60年の歩み」という題でお話しいただき、都立および私立の高等学校の先生方とともに歩んできた、都高進の60年の歴史を振り返る企画といたしました。
校務ご多忙の折誠に恐縮でございますが、多くの皆様のご出席を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。



  1. 日 時  平成28年5月27日(金) 13:30~17:15
  2. 会 場  東京都立晴海総合高等学校 
         〒104-0053 東京都中央区晴海1-2-1
         TEL 03-3531-5021
         FAX 03-3531-5024
         東京メトロ有楽町線、都営地下鉄大江戸線
         「月島駅」徒歩10分
         アクセスマップ(東京都立晴海総合高等学校のサイトへ)
  3. 次 第  第1部 総  会 13:30~13:55
         第2部 研究協議 14:00~14:40 
    大学、専門、
                          就職、進路学習

                  14:40~14:50 休憩
         60周年記念式典  14:50~15:10 挨拶
                  15:10~16:10 記念講演
                  16:10~16:20 休憩
                  16:20~17:00 「都高進60年の歩み」
                  17:00~17:15 事務連絡
  4. 資料費  1,000円
  5. 出席通知 5月23日(月)までに別紙出席票にて、
         都立青井高校浦部ひとみ宛にFAXでお申し込みください。
         またはこちらのアドレス
         Hitomi_Urabe@member.metro.tokyo.jp
         宛ての返信メールに添付していただいても結構です。
         
    “(@) を半角のアットマークに変更してご利用ください”

※ 高等学校の先生方におかれましては進学部会のアンケートを実施しております。あわせてご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。


別紙「出席表」は。こちらから。

PDF版)
  ・平成28年度「設立60周年記念総会および研究協議大会」開催のご案内(PDF版)

Word版)
  ・平成28年度「設立60周年記念総会および研究協議大会」開催のご案内(Word版)


連絡先  東京都高等学校進路指導協議会 事務局長    
浦部ひとみ(東京都立青井高等学校 主幹教諭)
〒120-0012  東京都足立区青井1-7-35    
TEL 03-3848-2781  FAX 03-3880-6740

2016年5月6日金曜日

平成28年度「設立60周年記念総会および研究協議大会」開催のご案内(Word版)

都高進より設立60周年記念総会および研究協議大会のご案内(Word版)

各位

いつも大変お世話になっております。
平成28年5月27日(金)に「 設立60周年記念総会および研究協議大会」が東京都立晴海総合高等学校で開催されます。
本年度は設立60周年を記念し、総会、研究協議大会および記念式典を開催いたします。

研究協議として、本会の活動報告等、そして進路学習部会からは「人間と社会」「産業社会と人間」「総合的な学習の時間」等で使用できる進路学習教材・学習方法等について発表いたします。

記念式典としては、
◎早稲田大学大学院教職研究科教授)三村隆男氏による「進路指導と社会正義」のご講演
◎元桜華女学院(現日体桜華高等学校)教頭の山野晴雄氏によは「都高進60年の歩み」のご講演
をお願いしております。

校務ご多忙の折誠に恐縮でございますが、多くの皆様のご出席を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


ご案内のダウンロード方法)

  1. このページ下のリンクファイル名をクリックします。
  2. iPadZineのサイトの該当ページが表示されます。
  3. 開いたページの右下にある〔直接ファイルを開く(iBooksで開く)〕を右クリックします。
  4. 表示されたショートカットメニューから、〔名前を付けてリンク先を保存(K)...〕をクリックします。
  5. 表示されたダイアログボックス〔名前を付けて保存〕から、名前付けて保存してください。
※ダウンロードされたファイルは、zip形式となっています。解凍すると、Word文章とPNG形式イメージデータが入っています。

(こちら↓↓↓を、クリックしてください)
平成28年度 設立60周年記念総会および研究協議大会のご案内(Word版)


東京都高等学校進路指導協議会(都高進) 事務局

追記)
今回の研究協議会および60周年記念式典では、高等学校の教職員、高校生の進路に関係する方々以外、今回のテーマ「進路学習教材・学習方法」「進路指導」などにご興味をお持ちの方のご参加も承っております。
上記、開催のご案内をダウンロードし別紙「参加申込書」にて、お申し込みください。

平成28年度「設立60周年記念総会および研究協議大会」開催のご案内(PDF版)

都高進より設立60周年記念総会および研究協議大会のご案内(PDF版)

各位

いつも大変お世話になっております。
平成28年5月27日(金)に「 設立60周年記念総会および研究協議大会」が東京都立晴海総合高等学校で開催されます。
本年度は設立60周年を記念し、総会、研究協議大会および記念式典を開催いたします。

研究協議として、本会の活動報告等、そして進路学習部会からは「人間と社会」「産業社会と人間」「総合的な学習の時間」等で使用できる進路学習教材・学習方法等について発表いたします。

記念式典としては、
◎早稲田大学大学院教職研究科教授)三村隆男氏による「進路指導と社会正義」のご講演
◎元桜華女学院(現日体桜華高等学校)教頭の山野晴雄氏によは「都高進60年の歩み」のご講演
をお願いしております。

校務ご多忙の折誠に恐縮でございますが、多くの皆様のご出席を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。


ご案内のダウンロード方法)

  1. このページ下のリンクファイル名をクリックします。
  2. iPadZineのサイトの該当ページが表示されます。
  3. 開いたページの右下にある〔直接ファイルを開く(iBooksで開く)〕をクリックしてください。
(こちら↓↓↓を、クリックしてください)


東京都高等学校進路指導協議会(都高進) 事務局
追記)
今回の研究協議会および60周年記念式典では、高等学校の教職員、高校生の進路に関係する方々以外、今回のテーマ「進路学習教材・学習方法」「進路指導」などにご興味をお持ちの方のご参加も承っております。
上記、開催のご案内をダウンロードし別紙「参加申込書」にて、お申し込みください。

2016年4月4日月曜日

『都高進60周年誌』は5月下旬刊行予定です

都高進60周年誌の刊行について

 昨年から編集していました60周年誌は、本年5月下旬に刊行予定です。
 資料調査、『紀要』の発掘などはほぼ終了しましたが、本会の事業(活動)の状況を確認するため『紀要』の発掘は継続しています。
第1集~第14集、第16,17、20、21集、第39、40、41集が見つかっておりません。
これらをお持ちの方はぜひお知らせ下さい。

 60年記念誌は60年史、事業(活動)報告、座談会、資料・年表などからなる100ページを越えるものになりそうです。東京都の公私立高等学校に配布するほか、5月下旬の大会では希望される方にお渡しする予定です。
 ご希望の方がいらっしゃいましたら、事前に『都高進60周年誌』編纂委員会の齊藤までお問い合わせ下さい。

               〈連絡先〉 
               東京都東大和南高等学校  齊藤勉
               〒192-8562
               東京都東大和市桜が丘3-44-8
               TEL 042-565-7117
               FAX 042-565-2895
               E-MAIL:Tsutomu_Saitou(@)education.metro.tokyo.jp
               メールアドレスは、(@)を半角の@に修正してご利用ください

2016年4月1日金曜日

新年度のご挨拶

新年度のご挨拶


 いつも大変お世話になっております。事務局長の浦部です。
 皆様には日頃より会の活動、運営に御理解、ご協力を賜り、事務局一同大変感謝申し上げております。

 さて新年度が始まりましたが、本会では今年度、節目の年である設立60周年を迎え、その準備の大詰めを迎えております。
今年度は5月27日(金)午後に、例年の総会および研究協議大会に加え、設立60周年記念式典を挙行する予定としております。当日は27年度の紀要(私学の先生方は無料、都立の先生方および一般の方々は1,000円を申し受けます)および、60周年記念誌を配布させていただきます。

 ご多忙の折誠に恐縮でございますが、是非ともご参集賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
 なお、詳細は追ってご案内申し上げます。

東京都高等学校進路指導協議会(都高進) 事務局長  
浦部 ひとみ(東京都立青井高等学校 進路指導部主任)

2016年2月25日木曜日

平成27年度「第50回専門学校研究協議会」開催のご報告

都高進より都高進第50回専門学校研究協議会開催のご報告

 平成27年12月1日(火)に「観光立国日本を支える人材育成と進路指導」というテーマで、「都高進第50回専門学校研究協議会」がアルカディア市ヶ谷私学会館(4階「鳳凰」)で開催されました。

 基調講演は、「観光・ホテル業界の現状と求める人材」というタイトルで、
駿台トラベル&ホテル専門学校副校長 小林史一 氏
にお願いしました。
2020年のオリンピック開催もあり、現在訪日外国人が増加しており、日本の魅力を世界に伝える大きなチャンスとなっているという説明がありました。また、人材育成という観点から専門学校の果たす役割も大きくなっている現状について解説がありました。

 シンポジウムではテーマを「ホスピタリティー業界の人材教育を担う専門学校の取り組みと高等学校進路指導に期待すること」とし、活発な意見交換が行われました。
駿台トラベル&ホテル専門学校専門学校日本ホテルスクールホスピタリティツーリズム専門学校東京YMCA国際ホテル専門学校
の各担当者から様々な取組についての紹介や情報提供があり、大変有意義なものとなりました。

 最後に、東京都専修学校各種学校協会の事業取り組みについて説明がありました。

 お忙しいところご協力いただきました講師の先生方を初め、ご参加いただきました皆様に感謝申し上げます。
 ありがとうございました。


東京都高等学校進路指導協議会(都高進) 事務局

2016年2月20日土曜日

平成27年度 「大学見学研究会」開催のご報告

都高進より大学見学研究会開催のご報告

 日頃より本会の研究活動・事業にご理解、ご協力を賜りありがとうございます。

 都高進の進学指導研究部会では毎年大学の見学研究会を企画・開催しております。平成27年10月16日(金)に多摩地区高等学校進路指導協議会との共催で大学見学研究会を開催しました。

 本年度は芝浦工業大学豊洲キャンパスを訪問し、優れた人材を多く輩出している教育実践について理解を深めるとともに、入試情報の提供、および 学内の施設見学をさせていただきました。  
 2009年度に発足したSIT総合研究所は、「社会に貢献する人材育成とイノベーション創出」を促進することを目的に、研究活動を推進しているというご説明がありました。
また、2017年度には建築学部が新設される予定であるなどの情報提供がありました。


産学連携では、「眠気や疲れを測る眼鏡」などのアイディアや「学生が考える、将来の家」をテーマに、“エネルギー”、“ライフ”、“アジア”のモデルハウス5棟を建築・展示する「エアマネハウス」など、様々な取組がなされているという説明がありました。



 お忙しいところご参加いただきました先生方、ならびに芝浦工業大学様にこの場をお借りし御礼申し上げます。
ありがとうございました。

東京都高等学校進路指導協議会 事務局

2016年1月3日日曜日

あけましておめでとうございます


 昨年に開催いたしました「研究協議大会」「就職指導研究協議会」「専門学校研究協議会」「大学進学指導研究会」「大学見学研究会」には、多くの先生方にご参加いただきありがとうございました。

 今年も、多くの先生方のお役に立てていただけるよう、「進路指導」「就職指導」に関する研究協議会の開催をおこなってまいります。


 本会は昭和31年9月に東京都公立高等学校進路指導協議会(昭和35年、現在の会名である東京都高等学校進路指導協議会に改称)として発足、今年でに60周年を迎えました。5月の総会には、『都高進60周年記念誌』を刊行する予定でおります。

今後とも皆様のご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い申し上げます。

東京都高等学校進路指導協議会(都高進) 事務局