2020年3月26日木曜日

令和3年度から大学入試「大学入学共通テスト」に関する情報について

都高進より

 令和3年度大学入学者選抜に係る入学試験より、これまで実施されていた「大学入試センター試験」に代わり『大学入学共通テスト』が実施されることになりました。
当初の計画にあった新たな取り組みとしての制度「大学入試英語成績提供システムの導入(2019年11月 導入見送り決定)」「国語と数学における記述式問題の導入(2019年12月 導入見送り決定)」となりました。
(参考)英語民間試験について(萩生田文部科学大臣のメッセージ)(参考)大学入学共通テストの記述式問題について(萩生田文部科学大臣の閣議後記者会見における冒頭発言)※あくまでも、導入時期の見送りであって今後も導入について検討をしていくことが言われている
しかしながら、『大学入学共通テスト』の実施により今までとは変更となることがあります。「出題形式」「試験時間」「入試制度」「入試スケジュール」など変更が予定されています。
(参考)令和3年度大学入学者選抜に係る大学入学共通テスト出題教科・科目の出題方法等
これから発表される「各大学の入試情報」や「大学入学共通テストの受験案内」などを確認する必要はありますが、それまでに今後の大学入学者選抜に係る入学試験がどうなるかを情報収集することはとても大切です。そんな情報が開催されているサイトをご紹介します。

令和3年度からの大学入試
  https://www.mext.go.jp/nyushi/index.htm#kyotsu
文部科学省が、令和3年度からの大学入試についての情報を提供するサイトです。(令和元年12月27日開設)

どうなる新入試(2021年度入試) これからの大学入試
  https://www.yozemi.ac.jp/examinfo/
  提供:駿台予備学校


大学入試がよくわかる![新制度・共通テスト]
  https://www.yozemi.ac.jp/examinfo/
  提供:代々木ゼミナール


変わる教育 変わる大学入試
  http://www.asahi.com/ad/kawaijuku/
  提供:河合塾×朝日新聞


東京都高等学校進路指導協議会(都高進) 事務局

2020年3月25日水曜日

大学入試における優遇制度対象の検定試験(英語以外)について

都高進より

 各大学の入試試験においては、「大学入試英語成績提供システム(現時点で導入見送り)」以前の取り組みとして様々な資格や検定試験を大学ごとに入学試験に活用されています。今回は、英語以外の資格や検定試験の大学入試における活用状況についてご案内いたします。


日本漢字能力検定https://www.kanken.or.jp/kanken/
大学における「漢検」資格活用状況調査専修学校における「漢検」資格活用状況調査

日本語検定https://www.nihongokentei.jp/
資格保持者を優遇する企業・団体(「区分:大学」で検索)

語彙・読解力検定http://atsvzooesb11n01.sandbox.co.jp/
大学・短期大学入試における活用

論理文章能力検定http://www.kisoryoku.or.jp/ronri/
大学入試優遇校一覧

実用数学技能検定https://www.su-gaku.net/suken/
実用数学技能検定取得者の入試における活用校一覧(大学・短期大学・専門学校)

計算能力検定http://www.kisoryoku.or.jp/keisan/
計算能力検定入試優遇校一覧

ニュース時事能力検定試験https://www.newskentei.jp/
入試活用・評価・優遇校一覧【大学】入試活用・評価・優遇校一覧【短期大学】

世界遺産検定https://www.sekaken.jp/
入試優遇措置のある大学・短期大学一覧

情報処理技術者試験https://www.jitec.ipa.go.jp/
大学における活用(入試優遇)

情報検定http://jken.sgec.or.jp/
合格者の優遇措置がある大学・短大

P検https://www.pken.com/index.html
大学・短大の入試優遇・単位認定

日商簿記検定https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping
入試で優遇される大学

販売士検定https://www.kentei.ne.jp/retailsales
入試で優遇される大学

東京都高等学校進路指導協議会(都高進) 事務局

2020年3月24日火曜日

大学入試における優遇制度対象の検定試験(英語)について

都高進より

 各大学の入試試験においては、「大学入試英語成績提供システム(現時点で導入見送り)」以前の取り組みとして様々な資格や検定試験を大学ごとに入学試験に活用されています。今回は、英語の資格や検定試験の大学入試における活用状況についてご案内いたします。

英検
TEAP
IELTS
大学・短期大学・専門学校の入試活用

TOEFL iBT
日本の大学入試におけるTOEFL iBT テストスコア利用状況

TOEIC
TOEIC Tests 入学試験・単位認定における活用状況

GTEC
入試で活用する大学・短期大学

東京都高等学校進路指導協議会(都高進) 事務局

2020年3月23日月曜日

「令和元年度新規高卒者就職問題連絡会議」開催のご報告

都高進より「令和元年度新規高卒者就職問題連絡会議」開催のご報告

 令和2年2月7日(金)に「令和元年度新規高卒者就職問題連絡会議」が中央合同庁舎5号館専用第22会議室にて開催されました。この会議は厚生労働省、文部科学省と現場の進路指導の教員が毎年定例で開催しているものです。文部科学省からは初等中等教育局児童生徒課の生方裕氏および児童生徒課キャリア教育推進係長の今井哲也氏、厚生労働省からは参事官篠崎拓也氏、主席職業指導官松瀬貴裕氏、室長補佐の鈴木良尚氏など5名の方々が出席されました。また全国高等学校進路指導協議会として、全都道府県から代表者が出席し、今年度の高卒就職について報告および意見交換が行われました。
 高等学校側から令和元年度の就職状況として、違反質問の増加、採用選考試験の長期化、企業による高卒就職紹介事業の実態、さらには改訂求人票に対する意見・要望について報告しました。厚生労働省側からは、令和元年1月より実施の「改訂求人票」について、青少年雇用情報と合わせてA4で二枚となり、記載事項等が変更になっている旨のアナウンスがなされました。
 各高等学校におかれましては現在令和2年度の就職指導の準備作業を進められていることと思いますが、「進路の手引き」等の改訂および求人票のファイリングにつきましても今一度ご確認いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。また合わせまして、各都道府県の高卒就職検討委員会等における次年度の高卒就職指導の流れの決定についても、ご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。


東京都高等学校進路指導協議会(都高進) 事務局

2020年3月19日木曜日

「多摩高進版 改訂求人票の見方」について

都高進より「多摩高進版 改訂求人票の見方」について

 平素より大変お世話になっております。さて本年1月から使用されている改訂求人票について、本会では多摩地区高等学校進路指導協議会と連携し、実際に現場で指導にあたる教員の意見をもとに、活用の仕方について検討を重ねてまいりました。この度「多摩高進版 改訂求人票の見方」として多摩地区内の高等学校に配布が終了したところでございますが、本会におきましても就職指導の参考になると考え、ブログにアップさせていただきました。
ファイルのダウンロードは可能となっておりますので、各高等学校での「進路の手引き」や就職指導の際の資料など、必要に応じてご活用ください。またその際、本会への承諾の必要はありませんが、営利目的などでの使用はご遠慮いただきますようお願いいたします。以下に、改訂求人票についての確認すべき点を挙げておきます。
なお本資料につきましては、次年度以降も順次更新の予定です。 
 
   A.改訂求人票で表示の位置が変わった項目
     ①Web公開の可否  表面右上欄外に移動 
     ②応募前見学の可否  裏面の「4.選考」欄に移動
   B.「職種」は表示されているが表示欄の項目名はなし
     ①職種は「2.仕事の情報」欄の「就業形態」と「求人数」
      の間に表示
   C.今回の改訂で表示されない主な項目
     ①手取額
      (代わりに支給月額=a基本給+b例月手当+c固定残業代)
     ②所得税    ③社会保険料    ④寮費
     ⑤食費     ⑥宿舎の詳細(記載欄には有無のみ)
   D.表示に反映されていない、もしくはデータ送信上のミスがある
     可能性の箇所
     ①入居可能住宅欄が空欄になっている求人票が多数ある。
      補足欄や特記欄に記載がない場合は寮や住宅の有無が確認
      できない。
     ②「月額(a+b+c)」の欄が空欄になっている求人票が多数
      ある。
                   *①、②は同時の傾向がある。
   E.有給休暇についての、誤解を招きやすい箇所(重要)
     ①「入社時」の数より「6ヶ月後」の数の方が少なく(0の場合あり)
      有給休暇が減少(消滅)するような表示の求人票がある。厚労省
      によれば有給休暇日数は「その時点で何日与えるか」であり、
      6ヶ月後に追加付与がなければ「0表示」で問題はない、との
      こと。(例:「入社時4日、6ヶ月後6日」とあれば、有給休暇
      付与日数は合計で10日となる。従って入社時から10日で追加
      がない場合は「6ヶ月後0日」と表示される。)

2020年1月改定求人票
  ※画像を印刷してご利用ください。
   画像を右クリックして、ショートカットメニューを表示。
   メニューから〔名前を付けてリンク先を保存(K)…〕を選択
   してクリック。画像を保存して利用してください。

求人票の白紙バージョンは、こちら「新規高卒求人票(令和2年1月以降運用)について」の記事でご案内しています。


東京都高等学校進路指導協議会(都高進) 事務局

2020年3月16日月曜日

「都高進第2回職安担当者会議」開催のご報告

都高進より「職安担当者会議」開催のご報告

 去る1月14日(火)に「都高進第2回職安担当者会議」が開催されました。


各高等学校よりお寄せいただきました就職アンケートをまとめ、「令和元年度新規高卒者就職問題連絡会議」に向けた最終の意見集約を行いました。とりわけ、改訂求人票における変更点や疑問点などについて意見交換が行われ、さらには次年度に向けた高卒就職の在り方などについて改めて確認しました。


 厚生労働省への報告にあたり、お忙しい中アンケートにご協力いただきました各高等学校の先生方におかれましては、大変お世話になりました。この場をお借りして厚く御礼申し上げます。また、詳細につきましては次年度5月発行の都高進紀要で掲載致しますので、ご確認いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。


東京都高等学校進路指導協議会(都高進) 事務局