2023年3月22日水曜日

「新規高等学校卒業者就職問題連絡会議」が開催されました

都高進より「新規高等学校卒業者就職問題連絡会議」のご報告

 令和5年2月3日(金)に厚生労働省主催による「新規高等学校卒業者就職問題連絡会議」がオンラインにて実施されました。この会議の参加者は厚生労働省・文部科学省・全国高等学校進路指導協議会(全高進)の各ブロック事務局長で、高卒就職者の現状や課題について国(行政)と直接意見交換ができる機会が設けられています。高校現場の声を全国で共有し、直接伝えることができる唯一の場として大変貴重な機会となっています。
 厚生労働省からは令和4年10月末現在の就職内定率は76.1%で、前年度比1.0%増となっているとの報告がありました。しかしながら、卒業後3年以内に離職する者の割合は高卒で4割と依然高い数値を推移しており、特に1年以内の離職率が高いことが課題となっています。


 新型コロナウイルス感染症に伴う影響もだいぶ薄れており、求人に関してもコロナ禍以前の状態に回復してきたと思われます。しかし、生徒が希望する職種と求人が合っていないことも多く、就職に結びつかないケースもあるようです。

 全高進との意見交換では、応募書類を郵送してから採用試験が実施されるまでに長期間かかる企業が多かったこと、面接試験において違反質問がいまだに無くならないこと、授業日に内定式や研修会を実施する企業があり、対応に困るといったことが報告されました。就職慣行(一人一社制)の遵守については、9月当初より複数応募が認められている地域において複数応募する生徒は少なかったとの報告がありました。履歴書の作成や面接対策などを同時並行で行わなければならないので敬遠されたのではないかとのことでした。
 新型コロナウイルス感染症の影響があり、昨年度と今年度はオンラインで開催された本会議ですが、高校現場の実情、抱える課題を行政に直接伝えられる場として対面実施が早期に再開されることを切に願うところです。

東京都高等学校進路指導協議会(都高進)事務局

0 件のコメント: